北海道札幌市でコンクリートのひび割れ補修や防水、漏水、劣化、施工などコンクリートの事なら何でもお任せ下さい。
  • HOME

  • 会社概要
  • 理念
  • 製品一覧
  • 大規模修繕
  • 研究会
パーミエイト

パーミエイトHS300(コンクリート表面浸透被覆塗料)

凍害・中性化・塩害・すりへり(キャビテーション・エロージョン・砂礫)防止
水を遮断する。
透気透湿性があって水は通さない。

ミラックス工法

ミラックス止水工法(ひび割れ注入材)

漏水を止水し凍害を防ぐ。
ひび割れからの二酸化炭素、塩化物の侵入を防ぎ中性化・塩害を防止する。
漏水状態のままで止水出来る

トワニ

トワニ(コンクリート補修モルタル混和剤)

コンクリートに約18%存在する空隙(細孔空隙、エントラップトエア、エントレインドエア)内の空気は常に気温変化の影響を受け、膨張・収縮を繰り返している。
既設コンクリートと一体化する混和剤

センプロテック エラスティック

センプロテック エラスティック
(無機ポリマーセメント系被覆防水材)

コンクリートのひび割れ、断面修復界面からの水の浸透を防止(防水)し、長期に亘り劣化を防止します。
コンクリートだけでなく鉄や樹脂などとも付着する

パーミエイト

KAT-2(ケイ酸塩系表面含浸改質材)

地下コンクリートの入隅部、屋上、床版などから滲んで出る漏水が止まります。
初期乾燥収縮ひび割れ抑止
施工前・後の散水は必要ない

◎予防保全することで低コストでコンクリート構造物の維持管理は可能です

コンクリートの劣化状況に応じて、
水蒸気透過性、高耐候性、防水性がある「含浸被覆材」、
透気透湿性、高耐候性、防水性、高付着性がある「塗膜被覆材」を使用し
断面修復せずに予防保全(劣化因子を侵入させない)することで
低コストでコンクリート構造物の維持管理が可能です。

予防保全:劣化進行を中断・遅延させること

具体的な補修事例
  • 最近の地震などでひび割れが出来た
  • ひび割れやタイル目地からエフロが出ている
  • ひび割れや地下室などで漏水する
  • ひび割れや壁などから錆汁が出る
  • コンクリートの表面に割れや欠損し鉄筋が見える
  • コンクリートの表面に小さな穴が明いている、一部には砂利が露出し、一部は欠損した
  • タイルが剥れた、浮もある
  • 屋上の天端(パラペット)から黒い汚れの筋がある
  • 塗装の剥れ、膨れ(膨れに水が溜まる)、割れが生じる
  • 床のコンクリートが剥れる
◎こんな時はお問合せ下さい!(補修をしたけど、また同じようになる)など